TOP

ルート
準備


持物

旅行記
写真
ブログ

自己紹介

2012年11月1日木曜日

国民健康保険と年金

---------------------------------------------------------------------
にほんブログ村 旅行ブログ 世界一周準備へ
にほんブログ村

ランキングに参加してみました。
上のアイコンポチッとしてみてください。
---------------------------------------------------------------------

いよいよ無職生活がスタートしました。まず最初にやることは、区役所で各種手続きです。
 まずは、国民健康保険です。昨日の夜から妻が、ジンマシンみたいなものができて、痒いそうでして、早く保険証をもらわないといけません。

 朝から、そそくさと、国民健康保険の、窓口へ行き、資格喪失証明書と、身分種名所(免許証)を提出すると、書類を渡され、その場で、名前と住所を記入します。私と妻の分2枚を記入して渡すと、番号札を渡されしばらく待つと、窓口に呼ばれ、すぐに保険証が交付されました。

 保険料の支払いをどうするのか尋ねると、来月から請求書が行きますとのことでしたが、今月24日に海外に移転手続きをする予定と伝えると、保険料は払わなくていよいと言われました。

 詳しく聞くと、保険料の〆は、月末なので、24日に出国するのであれば、保険料が請求できないということでした。保険はかかっているので、出国までは使用してもよいと言われ、心の中ではニンマリしてしまいました。 ひと月分の保険料は、6万4千円ですので、これは大きいです。

 保険証の次は年金です。手続きは、保険係からそのまま年金の係に引き継がれ、そのまま待っていると名前を呼ばれますので、スムーズに行きました。

 名前が呼ばれると、既に手続きが終わっておりましたが、自分の場合、会社都合退職になるので、ハロワークで証明書を貰った後、手続きをすれば、年金の減免措置があり半年だか1年支払わなくてよいということでした。

 しかし、自分の場合は、海外に移転するので、この減免措置は受けられません。
でも海外に移転すると、その期間は、払っても、払わなくてもよいということでした。支払わなかった場合は、その分年金の支払い期間が短くなるので、支給される年金の額が減るそうです。払わなかった分、60歳以降払い続けてもいいと言ってました。

ということで、移転届けの時に、どうするか決めます。

 住民税についてですが、できれば11月以降7ヶ月分の税金を、一括で払いたかったのですが、手続きがまだ会社から役所に連絡がきていないということで、できませんでした。
でも出発前になんとかしたかったので相談したところ、退職金の支払いが、まだでしたので、退職金から、残りの住民税を全額天引きしてもらうように、税務課から、会社に電話で連絡してもらいましたので、何もしなくてよいと言うことになりました。

 固定資産税については、口座引き落としにしているので、支払いは問題ありませんが、引き落としの通知が、行かなくなるので、納税管理人申告書にて、納税管理人を誰かにお願いしておいてくれということで、申請書をもらってきました。 母にお願いすることにします。  

 とりあえず、今日の手続きはこれで終了です。

 本日は、区役所では、同じ会社だった人にたくさん会いました。みんな、同じ手続きをおこなってました。おそらく、会社から、連絡が行っているのでしょう、予想よりすんなりと手続きが終わりました。

 今日会った人の中の何人かは、久しぶりに見かけたなと思ったら、けがや病気で、長期で休んでいた人もいたり、休んではいなくても、体調を崩して、病院通いをしているとかいう話を聞きました。

本当に体調悪い人多いいです。元うちの会社いったいどういう会社なんですかね??(笑)

明日は11月2日金曜日ですが、元うちの会社は、休みです。なんでも11/3の祝日の振替で、休みなったとかです。土曜日の振替休日がある会社ってこの辺りでは、あんまり聞かないです。いい会社だったと思うんですけどね。












2012年10月31日水曜日

ついに無職になりました。

今日が最後の出勤日でした。
自分の職場では、約500名のうち100名以上が辞めるという歴史的?な日でありました。

昨日、一昨日と休暇を取っていたので、自分の業務に問い合わせメールがいくつか来てましたが、すべて、引継者が処理していてくれて、一安心です。

今日のメールは、退職の挨拶の嵐と言う感じであり、私も、速攻で挨拶メールを送ると、お返事のメールがどひゃーとやって来ました。いつもはレスポンス悪いのにね(笑)。本当に皆さんありがとうございました。感謝の気持ちで一杯になりました。

今日の作業は、勤務管理の登録をして、挨拶メールを送り、パソコンのデータを消去して、机の周りを片付けて、挨拶回りをして、終了です。

みんながそんな感じで動きますから、次から次に人が挨拶に来て、きっとみんな今日は仕事にならなかったようです。また、明日からがんばってもらいましょう。

ということで、ついに無職という肩書きがつくことになりました。世界一周するのに無職という肩書きはあまりよくないという話も聞きました。なんでも、入国の際に、引っかかりやすいということらしいです。

 でも長期旅行して、外国のスタンプばかりだと、会社員と言うのも怪しいですよね。さて、職業欄にはどのように書けばよいのでしょうかね?
主夫 house husband と書くのもなんだかなと言う感じがします。(笑)



2012年10月30日火曜日

眼鏡

---------------------------------------------------------------------
にほんブログ村 旅行ブログ 世界一周準備へ
にほんブログ村

ランキングに参加してみました。
上のアイコンポチッとしてみてください。
---------------------------------------------------------------------

 本日は、歯医者に行ってきました。これで、歯石取りと虫歯本の治療は完了です。ちと気になるのは、担当の衛生士さんのマスク無し顔を見ることなく終了したのが、少し残念ですが、終わってほっとしてます。
 まだ、麻酔が効いた状態でラーメン食べて、唇をやけどしそうになりました。

歯医者の後は、注文していた、眼鏡をとりに行きました。人生初の遠近両用眼鏡です。(^^;)

遠近両用眼鏡はレンズの上下で異なった度の入ったレンズで、上の方で遠くを見ることができ、下の方で、近くを見るようにします。近くはパソコンの距離に合わせたので、iPhoneを見る時には、眼鏡外します。 先週は100円ショップで、眼鏡の上からつけるレンズを買ってきました、これを眼鏡のうけから掛けると、近くが見えるようになります。

あと眼鏡関係で必要なのは、コンタクトレンズ。コンタクトレンズは、ダイビングや、スポーツをする時につけます。いつも使わないのでそんなに必要は有りませんが、でもヤッパリ必要です。困ったことにコンタクトレンズをつけている間は、手元が見えないので、結局老眼鏡が必要になります。

それから、世界一周に必要な物は、サングラス。これは、眼鏡の上からつける跳ね上げ式のものを持って行こうと思っていますが、眼鏡だけでいくつでしょうか?

遠距離、中距離、遠近両用、サングラス、眼鏡の上からかける老眼鏡、コンタクトレンズ、コンタクト使用時の老眼鏡。合計7種類。 遠距離用に100円ショップの眼鏡の上からかける跳ね上げ式老眼鏡が一番使いやすいのだけど、オサレ過ぎて、人前ではできません。これだけ全部持って行くかしばらく悩みます。


眼鏡+100円老眼鏡
なかなかのオサレさ具合です






2012年10月27日土曜日

送別会


---------------------------------------------------------------------
にほんブログ村 旅行ブログ 世界一周準備へ
にほんブログ村

ランキングに参加してみました。
上のアイコンポチッとしてみてください。
---------------------------------------------------------------------

3日前の予防接種を受けた腕が痛いです。特に狂犬病と、破傷風の注射あとが、少し晴れて
少し熱をもっています。前回もそうだったから、時期によくなるでしょう。


さて、10月31日で退職するので、職場の送別会に行ってきました。
私の部署で辞めるのは6人でした。30数人の部署ですから、結構な数です。

嫁は8月に仕事辞めたのですが、なぜか今頃、送別会ということで、夫婦共々別行動で飲み会にいってまいりました。

私の方は、8:30からのスタートで、
1次会、2次会と行き、3次会ラーメン食って帰りついたのが2時30分。

遅くなったなあ〜と思って家に入ってみると、

嫁はまだ帰っていません

でした。(@@)

さて、嫁は何時に帰ってくるのでしょうか???






2012年10月24日水曜日

予防接種完了

---------------------------------------------------------------------
にほんブログ村 旅行ブログ 世界一周準備へ
にほんブログ村

ランキングに参加してみました。
上のアイコンポチッとしてみてください。
---------------------------------------------------------------------


今日は、予防接種に行ってきました。

9月にB型肝炎、狂犬病、破傷風、日本脳炎を地域医療センターで受けて、1週間後、福岡検閲所で、黄熱病とA型肝炎、そして、1ヶ月後の本日、地域医療センターでA型肝炎、B型肝炎、狂犬病、破傷風の2回目を受けました。

A型肝炎は、ワクチンが不足していて、2週間前の予約では、地域医療センターでは、準備できなかったので、福岡検疫所で受けました(料金も福岡検疫所のほうが安かったし)。
 
 地域医療センターでは、受付で、渡された書類を記入し、診察室の看護師さんに渡すと暫くして、名前を呼ばれ、お医者さんから説明があります。この時に、注射ごとの有効期限とか、回数や、副作用等の説明があり、次回の予約が必要な場合は予約します。

一旦、待合室に戻り、また、呼ばれたら、看護師が注射をうってくれました。私は4本、うったので、右に2本、左に2本。こんなに一度に注射して大丈夫なのかと心配になります。(笑)

一旦、待合室にもどり、15分後診察室に呼ばれ、具合がわるくなっていないかのチェックをされ、(聞かれるだけです)終了です。

今日は、診察の時に、高山病の予防薬を出してもらえないか相談したところ、ダイナモックスを出してもらえました。10日分診察代含めて890円でした。別の病院に電話で、診察台含めて、4日分で3000円位と聞いていましたので得した気分です。
 院内処方で、院内の薬局で貰ったのですが、夫婦2人とも珍しい薬を貰うので、薬剤師さんが不思議そうにしてたので、高山病の予防に出してもらいましたと言ったら、納得してました。


福岡検疫所では、待合室にいくと、自分の名前が書かれた書類が置いてあるので、番号札と一緒にそれをとり、待っている間に、記入します。しばらくしたら、職員が出て来て、全体に説明を行い、番号順に、診察室に呼ばれ、医師から説明を受け、すぐに注射されます。待合室で30分待機し、体調に変化がなければ、代金を収入印紙で払い、イエローカードをもらったて終了です。 代金が収入印紙払いというのが、いかにも役所っぽいですね。


 黄熱病の注射はちょっと痛かったですすが、あとの注射はほとんど痛くなかったです。同じような注射なのに、なんで痛さが違うのか、不思議です。

 黄熱病の注射の直前に祖母が、亡くなったと言う連絡があり同様したのか、注射後は少し気分が悪くなったような気がしましたが、そのまま帰りました。
 その後は、体がだるくて、体があっちこっちすこし痒くなったりして1週間くらいはきつかったです。予防注射の影響だと思います。それに加えて、通夜やら葬式やらお寺参りだとかで行事が目白押しで、疲れたのもあるのでしょう。


【受けた注射の一覧】

予防接種名 
料金
回数
場所
備考
A型肝炎 
8000円
1
地域医療センター1年後に3回目をすれば10年有効
7500円
1
福岡検閲所
B型肝炎
5500円
2
地域医療センター1年後に3回目をすれば10年有効
狂犬病
12500円
2
地域医療センター1年後に3回目をすれば、以降2年に1回必要
破傷風
3500円
2
地域医療センター1年後に3回目をすれば10年有効
黄熱病
10830円
1
地域医療センター10年有効
日本脳炎
6000円
1
地域医療センター有効期限聞忘れました。
合計
75330円
 

ひゃー 改めて見ると高いですねえ〜。
いろんなブログに料金とか書いてあったんですが、私が受けたところが一番高いような気がします。(;;)

妻は、その後、かかりつけの病院に行き、持病の薬6ヶ月分と、旅行用のお薬セットを貰ってきました、その料金はなんと3万円(@@)

・旅行セット
 ロペミン(下痢止め)、ブスコパン(腹痛止め)、マグミット(便秘薬)、クラビット(抗生剤)、葛根湯  を各10日分。
 胃薬とロキソニン(鎮痛薬)は以前にもらったものがあるのでそれを持って行きます。

 アレグラ(アレルギー鼻炎)の薬は、先週、自分が3週分いつもの耳鼻科で貰ってきました。

しかしすごい薬の量です。バッグに入りません(笑)

ちなみに、私は、今日の注射後、歯医者にも行き、虫歯を2本治療しました。あと1本、来週月曜日に治療して完了の予定です。

歯医者が終われば、会社の社会保険証に用はありません。(笑)





2012年10月22日月曜日

パソコン

---------------------------------------------------------------------
にほんブログ村 旅行ブログ 世界一周準備へ
にほんブログ村

ランキングに参加してみました。
上のアイコンポチッとしてみてください。
---------------------------------------------------------------------


世界一周に持って行くパソコンが決まりました。

自分は、MacBook Air 11インチ (以下MBA) を前から持っていたので、これで決まり。

妻用は当初、iPad等のタブレットにしようと思っていたのですが、今使っていた、ノートPC(Vista マシン)があんまりにも遅いので、新しいPCが欲しいとうるさいので、世界最軽量(857g)という言葉につられて、NECのウルトラブックLaVie-Z(128Gモデル)(以下NEC)を買いました。確か、10万位でした。(高かったので、もちろん支払いは妻です)


 左がMBA,右がNEC

見た感じはMBAが一回り、小さく軽そうに見えるけど、持ってみると、あれ?? 意外と重いと感じます。(1.1Kg)


NECは見た目は大きいだけに、持ってみると、めちゃ軽く感じます。

おそらく、MBAはボディが金属ですが、NECはプラスティックですね。ディスプレイの裏がペコペコして、強度が不安です。
軽さの代償ですね。

 薄さは、最薄部,最厚部ともみMBAで横から見るとNECはフラットな感じですね。

ポインティングデバイスは、windowsとは異なり、MBAと同じタイプですが手触りがざらざらして、MBAのほうが断然使いやすいですね。

全体的なデザインと、画面の奇麗さは圧倒的にMBAの勝ちです。MBAは電源までおしゃれにデザインされていますが、NECもその辺りもう少し見習うべきですね。ヤッパリ、少しくらい性能が悪くても高くても、かっこいいマシン使いたいですね

最近は、日本製の家電は、デザインで負けてますよね。もっと、世界をリードする、かっこいいデザインの物を作ってほしいですね。

MBAもNECも128GのSSDがついてますが、MBAは、残り20Gくらい、買ったばかりのNECも半分以上は、既に使用済みです。(無駄なソフトがテンコ盛りなんでしょう)

写真のバックアップ用に、ハードディスクも、買いました。バッファローの耐衝撃2TBです。これも240gで小さく音も静かです。下の写真の黒光りのしている、頼もしいやつです。
撮った写真は全部このHDDにいれて、お気に入りの写真だけ、PCの本体と、Dropboxにバックアップしておこうかなと思います。

それから、MBAのDVDドライブはwindowsマシンには使えなかったので、バッファローのドライブを買ったのはよかったんですが、NECのUltrabookには使えませんでした。
 
 MBAもvistaマシンも問題なく使えるのに、なぜか認識しません。使える時は青いランプがつくのに対して、赤いランプがついているので、どうやら電源供給不足のようです。

 サポートに問い合わせしたら、ACアダプタ買ってくださいだって。ぶち切れて、返品しました。(笑)

さて、DVDドライブどうしましょう。純正品買うしかないですかね?純正品だと、MBAに使えるかどうかわからないし。。。。


2012年10月21日日曜日

花火大会

---------------------------------------------------------------------
にほんブログ村 旅行ブログ 世界一周準備へ
にほんブログ村

ランキングに参加してみました。
上のアイコンポチッとしてみてください。
---------------------------------------------------------------------


昨日は、やつしろ全国花火競技大会 に行ってきました。

 実は、実家が会場から近いんです。実家が近いと行っても、渋滞と、交通規制のため、国道を通ると、実家まで、入れなくなってしまうので、早めに出なければなりません。

 今回は八代の外港に、イタリア船籍の豪華客船が入港しているんです。なんでも、花火を見るために、中国からお客さん載せてきたとか?

船好きな私は、たまらず船も見に行ってきました。 船の名前はコスタビクトリア号。その大きさにびっくりです。

数年前、飛鳥2を同じところで見ましたが、飛鳥2よりでかかったです。
(外港に入港した船の中では一番大きいらしいです)

こんな大きな船に乗って世界一周してみたいものですね。(でも退屈するかも)

沖の島(僕はライオン島と呼んでいる)が小さく見えます。


下船口の所には、臨時のお土産物売り場ができていて、「くまもんぐっず」も売ってました。くまもんは中国人にも受けますかね?

 さて、一旦実家に帰宅して車を置いて、歩いて、花火の会場に向かいます。いつも見るところは、端っこの方ですが、よく見えます。 人が少ないので、開始ぎりぎりに行っても、場所はあります。折りたたみの椅子にすわって見ます。今回は、3脚持って行って、写真を撮ってみました。

実は花火の写真撮るのは初めてなんで、ちょっとドキドキです。

土星みたいな花火



青、赤、黄色 なんか信号機みたいですね。


巨大な目玉親父みたいな感じ

スターマイン大好きです。


串団子みたいになりました。

いやー 素晴らしかったです。新聞によると全部で1万3千発上ったらしいです。この数が多いか少ないのかわかりませんが、2時間、花火堪能しました。

競技大会なので、順位がきまりますが、誰が優勝したかは、知りません。。。。

さて、クルーズ船の中国から来た方々は、この花火を見てどう感じたんでしょうかね?


来年は世界一周中の予定なので、来年のこの大会は見れません。ところで、外国でも、こんな花火大会なんかあるんでしょうかね? 
確かテレビで、ブラジルで世界一の花火大会があると言ってました。日にちとか調べてみようかな?
 世界一周中にどこかで花火見れたたらいいなあなんて思いました。